しゃっくり 心臓 痛い 原因 対処法

しゃっくりで心臓が痛い原因と対処法とは?

スポンサーリンク

しゃっくりって本当にうっとおしいですよね。
呼吸の邪魔になるし、
作業をしていても集中が全く続かなくて、
イライラストレスの原因にもなります。

 

しゃっくりが出てしまうのは
仕方がないのですが、
とりあえず息を止めて呼吸を意識しながら
まず止めることが先決だと思います。

 

長くても5分位で止まってしまうからなんです。
でも、中にはしゃっくりをすることで
他の病気が隠れていたり、
心臓が痛いと感じることがあります。

 

そんな時は少し注意が必要なので
原因や対処法を知っておきましょう。

 

しゃっくりで心臓が痛いのは神経痛だった!

 

しゃっくりが出る原因は
内臓にある横隔膜が痙攣し、
その時に声帯が閉じておこる状態をいいます。
呼吸が乱れ上半身が揺れてとても辛いですよね。

 

でもなぜ痙攣してしまうのかまでは、
はっきりと解明されていません。
そこが分かれば辛い
症状を抑える薬などが出来るのでしょうが、、、

 

そして心臓までが痛く苦しいという
症状が現れるのは、
繰り返し起こる上半身の揺れと、
身体の緊張から感じる事が多いとも言います。

スポンサーリンク

また大体は心臓が悪いのではなく、
横隔膜周辺にある神経(主に肋間)が
痛く感じ、心臓と勘違いしているのです。
いわゆる、肋間神経痛というものです!!

 

肋間神経痛は咳やくしゃみが続く人に多く、
その胸への衝撃が背骨の方に伝わり、
胸椎を傷めてしまう状態です。
その痛いと感じたものが、肋間神経痛なのです。

 

しゃっくりもあまり続くと、
肋間神経痛に発展するので注意が必要です。

 

しゃっくりで心臓が痛い場合の対処法は?

 

胸が痛いのは肋間神経痛なので、
神経痛を抑える方法や、
神経痛にならないためにする対処は、
しゃっくりをいち早く止めることになります。

 

1.冷たい水を息を止めて飲む
2.息を止めたり吐いたりを繰り返す
3.漢方薬(芍薬甘草湯)を飲む

 

など、一般的にいうしゃっくりを
止める処置をしましょう。

 

それでも止まらないときや、
繰り返すという方は神経内科などに受診し、
他の病気がないかどうか
確かめてもらいましょう。

 

しゃっくりは横隔膜の痙攣ですが、
まれに病気が隠れている場合もあります。
おかしいとおもったら放置せず
診てもらってくださいね。

スポンサーリンク

しゃっくりで心臓が痛い原因と対処法とは?記事一覧

しゃっくりは、誰にでも起きる生理的な現象です。横隔膜の痙攣によるもので、その原因は様々にあります。様々な原因がありますが、ペースメーカーが原因となって、しゃっくりが起こる事はあるのでしょうか?ペースメーカーを入れてからしゃっくりが出るようになった気がする、という方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、ペースメーカーが原因でのしゃっくりについて紹介します。ペースメーカーとはペースメーカーとは、脈...

しゃっくりは、誰もが経験したことのある現象です。大抵の場合、しばらくすると自然に治まります。そんなしゃっくりですが、みぞおちに痛みを感じるものもあります。痛みを感じると、何か重大な病気ではないか?と不安になってしまいますよね。そこで今回は、しゃっくりでみぞおちが痛い原因と対処法を紹介します。みぞおちが痛い原因1.横隔膜の痙攣しゃっくりは、横隔膜が痙攣して起こります。横隔膜とは、呼吸をする時に働く筋...

しゃっくりは、誰でも経験したことのある現象です。自分では調節することができない現象ですが、大抵の場合は、しばらくすると自然に治まります。そんなしゃっくりが出た時に、耳の痛みを伴ったことはありませんか?何か病気なのでは?と不安になるのではないでしょうか。そこで今回は、しゃっくりで耳が痛い原因と対処法について紹介します。耳の痛みの原因横隔膜と耳との間には、解剖学的なつながりが基本的にありません。そのた...

しゃっくりは、出ても身体に支障のないものが殆どなのですが、大人の場合、まれに病気や身体の不調から起こるしゃっくりがあります。その一つに「チック症」という病気を発症している場合があるのをご存知ですか?このチック症、どのような病気なのでしょうか?またなぜ、しゃっくりが出てしまうのでしょうか?チック症でなぜしゃっくりが出る?チック症の症状には、しゃっくり以外に、「運動チック」と「音声チック」という症状が...

しゃっくりは、突然おこる現象です。「ヒック」となるので、仕事中など恥ずかしい経験がある方もいるのではないでしょう。自分で意識的にどうにかできるものではなきので、困ってしまいますよね。そんなしゃっくりの原因として、寒さなどに関係があるのでしょうか?そこで今回は、しゃっくりの原因で寒さとの関係について紹介します。寒さでしゃっくりが出る理由と対処法冬など、寒い外に出ると何故かしゃっくりが出る…なんて経験...

お酒を飲んだ時、特に飲み過ぎた時によく見られる症状で「しゃっくり」がありますが、感じた事ありませんか?よくテレビのコントや劇中の中で、酔っぱらいを演出するためにヒックと「しゃっくり」をするのを見ると、お酒としゃっくりって関係しているんだなと感じます。しゃっくりは横隔膜の痙攣で起こる症状ですが、お酒を飲むと横隔膜が何か動くのでしょうか?お酒としゃっくりの関係お酒を飲むとしゃっくりが出てしまうのが日常...

タバコを吸うと、しゃっくりが出る…という経験はありませんか?タバコを吸う時だけしゃっくりが出ると、もしかしたら何か病気なのでは?と不安になりますよね。このしゃっくりは、タバコに反応して出ているものです。そこで今回は、タバコでのしゃっくりは病気かどうか紹介します。タバコでしゃっくりの原因タバコでしゃっくりが出ることを、「たばこしゃっくり」と言います。英語では「cig−hiccups」と言い、世界共通...

しゃっくりが出てしまうとほんとに辛いですよね。集中力が掛けるし、邪魔といいますか、さっさと止めてやりたいと思ってしまいます。病気でもないから放っておいても良さそうなのですが、でも色々と支障が出るので、出来るならササッと止めたいのですがどうなのでしょう。え?本当に止まるの?という止め方がいくつかあります。みなさんはどうやってしゃっくりを止めますか?都市伝説なの?100回しゃっくりすると死ぬって噂?昔...

誰しもが経験したことのある、「しゃっくり」。変な音がしてしまうので、人前だと恥ずかしいものです。しかし、大抵のしゃっくりはしばらくすると自然に止まっているものです。そんなしゃっくりが2日以上止まらない、なんて事があると困ってしまいますよね。もしかしたら何か病気なのでは?と感じるかもしれません。そこで今回は、2日以上しゃくりが止まらない原因とは何か紹介します。しゃっくりの種類しゃっくりは、横隔膜の痙...