子供にしゃっくりが多い原因と対処法とは?
大人であれば誰でも経験したことのある
しゃっくり・・・
しゃっくりが出ても、
「そのうちに止まるだろう」と
放っておくことが多いですよね。
実際に、気づいた時には
止まっていることがほとんどです。
しかし、子どもが
しゃっくりをしているのを見ると、
苦しそうで早くとめてあげたいと
考えるのではないでしょうか。
また大人よりも子どもの方が、
しゃっくりをしているのを
見る機会も多いはずです。
そこで今回は、
子供にしゃっくりが多い原因と対処法について
紹介します。
しゃっくりの種類と原因
しゃっくりには、
・末梢性しゃっくり
肺炎や気管支喘息が原因のしゃっくり
・中枢性しゃっくり
脳腫瘍などが原因のしゃっくり
・横隔膜けいれん
横隔膜が刺激を受けた事によるしゃっくり
以上の種類があります。
多くの場合は「横隔膜のけいれん」による
しゃっくりです。
呼吸をする時に活動する不随筋である横隔膜と、
その他の呼吸補助筋が
けいれんして下方向に引っ張られ、
息が強く吸い込まれるのです。
同時に声帯が閉じるので、
吸い込まれた空気が遮られるため
「ヒック」というような音が生じます。
横隔膜にけいれんを起こす原因は、
まだはっきりと分かっていません。
しかし、喉の後ろにある
舌咽神経という神経が刺激を受けると、
反射反応を起こし繋がっている
横隔膜にけいれんが起きるといわれています。
具体的には、
・慌てて食事をする
・炭酸飲料などの刺激のあるものを飲む
・急な温度差のある空気を吸い込む
などが、その刺激のひとつではないか、
と考えられているのです。
子供のしゃっくりの原因
新生児の赤ちゃんなどの乳幼児が
しゃっくりをしている、
という姿を良く見ますよね。
大人よりも頻繁にしゃっくりが出ています。
大人と違って原因が特定が出来ず、
長く続いてしまうこともあります。
赤ちゃんのしゃっくりの原因としては、
・ミルクを飲んで胃や食道の動きが活発になる
・おむつが濡れたなどで身体が冷え、
体温が下がり、横隔膜を刺激する
の2点が考えられます。
また、乳児のしゃっくりの原因としては、
・横隔膜が未熟で、痙攣を起こしやすい
・身体が冷える
などが考えられます。
長く続くこともありますが、
自然に止まるので心配はありません。
子供のしゃっくりの止め方
自然に止まると言っても、
苦しそうな子供を見ていると
早く止めてあげたいものですよね。
止め方としては、
・少しぬるめのミルクや母乳を飲ませる
・授乳後にゲップをさせる
・新しいオムツに取り替える
・身体を温める
38度前後の暖かいタオルを
横隔膜かみぞおちに当てる
・ゲップを出す要領で背中をとんとん叩く
などがあります。
いずれも「必ず止まる」方法ではありませんが、
試してみると良いでしょう。
特に寝返りなどをしない時期の乳児は、
しゃっくりと同時に
ミルクを吐いてしまうこともあります。
窒息の原因となることもあるので、
目を離さずに観察してあげましょうね。
・・・いかがでしたか?
このように、子供はまだ
横隔膜などの内臓が未熟なため、
しゃっくりが出やすいのです。
また、オムツが濡れると
大人が考える以上に身体を冷やしてしまいます。
ほとんどの場合は自然に止まるので、
心配はありませんが、
なるべく出ないようにしてあげることも
大切ですね。
子供にしゃっくりが多い原因と対処法とは?記事一覧
大人でも苦痛なしゃっくり!幼児ならもっと辛いだろうなと感じてしまいます。小さな子供って、しゃっくりが出ていても「案外平気?」みたいな顔したりしませんか?赤ちゃんなんかは、しゃっくりしながら口からミルクがこぼれているのに,笑っていたりして、凄く微笑ましいと感じてしまいます。凄く辛いはずなのに、幼児ってしゃっくりが出ていても平気なのでしょうか?またなぜ、大人より頻繁に発してしまうのでしょうか?原因や予...
妊娠をして、胎動を感じるようになる頃に感じる、胎児のしゃっくり。胎動が一定のリズムを刻む時は、胎児がしゃっくりをしている時なのです。この胎児のしゃっくりを頻繁に感じると、もしかしたら赤ちゃんに何かあるのでは?と不安になりますよね。そこで今回は、胎児のしゃっくりの原因や頻繁なのは大丈夫なのか紹介します。胎児のしゃっくりの動き胎児のしゃっくりの動きを妊婦さんは、どのような動きに感じるのでしょうか。動き...
妊娠をして胎動を感じるようになると、赤ちゃんの存在に実感がわきますよね。胎動を感じるたびに、元気に育っていると嬉しく感じるのではないでしょうか。また、「ピクッピクッ」と一定のリズムで胎動を感じることも出てくるようになります。これは胎児のしゃっくりで、元気に成長している証拠なのです。しかし、この胎児のしゃっくりを感じない場合、胎児は大丈夫なのか?と不安になってしまいますよね。そこで今回は、胎児がしゃ...
生まれたばかりの新生児の赤ちゃんは、よくしゃっくりをしますよね。特に授乳時にしゃっくりをしだす事も多いのではないでしょうか?気持ちよさそうに母乳を飲んでいるのに、しゃっくりが出ると苦しそうで心配になるものです。大人は放っておくと治まりますが、新生児も同じなのか不安になるかもしれません。そこで今回は、授乳時の新生児のしゃっくりの原因と、対処法について紹介します。赤ちゃんのしゃっくりの原因赤ちゃんでも...
赤ちゃんがしゃっくりを繰り返していると、お母さんとしてはとても可愛そうで,何とかしてあげたい気持ちになりますよね!でも案外笑いながらしゃっくりをしていると、、、「苦しくないの?」と変な心配までしてしまったり、赤ちゃんって凄いなと思ってしまいます。苦しそうで苦しくない?赤ちゃんの「しゃっく」とは?私達大人がしゃっくりをするとき、とても苦しくてうっとおしいですよね。でも赤ちゃんのしゃっくりって案外平気...