しゃっくり 止まらない 原因 対処法

しゃっくりが止まらない原因と対処法とは?

スポンサーリンク

しゃっくりが止まらない原因と対処法
へようこそ!
アドバイザーの木村 優子と申します。

 

あなたのお悩みを解決する、
お手伝いができるように、
頑張りますので、宜しくお願いします。

 

ちょっとした拍子に始まる「しゃっくり」
このしゃっくりが、中々止まらないという、
経験があるのではないでしょうか?

 

止めようとすればするほど、
焦って苦しくなるなんてこともあるでしょう。

 

しかし、しゃっくりはどうして、
止まらないのでしょうか?
もし有効な止め方があるのであれば、
知りたいですよね。

 

そこで今回は、
しゃっくりが止まらない、
原因と対処法について紹介します。

 

しゃっくりが止まらない原因

 

しゃっくりの原因は、
横隔膜の強い痙攣によるものです。
痙攣によって声帯が閉じてしまうので、
「ヒック」という音が発生します。

 

これが一定間隔で繰り返される現象のことを、
「しゃっくり」と呼ぶのです。

 

このしゃっくりは、
通常だと数分程度で止まります。
これは、横隔膜な痙攣が数分程度で、
治まってくれるからです。

 

しかし、しゃっくりの中には、
数日止まらないというものもあります。
数日止まらないしゃっくりの場合、
原因は横隔膜の痙攣以外にあるのです。

 

原因としては、横隔膜が痙攣しているだけでなく、
・横隔膜に直接刺激を与えてしまう場合
・消化管を刺激する場合
などが考えられます。

 

そして、しゃっくりが止まらないという場合、
胃などの消化器官や脳の病気の可能性を、
考えなければなりません。

 

特に気をつけたいのが「癌」です。
しゃっくりが止まらないで数日続くのであれば、
すぐ病院で医師に診てもらうようにしましょう。

 

また、お酒を飲むとしゃっくりが、
止まらなくなるという事もあります。

 

これは、アルコールを分解しようと、
肝臓が活発になるのですが、
働きすぎると疲れてしまい、
大きく腫れてきてしまうからです。

 

肝臓が大きく腫れると、
横隔膜を押し上げる状態になってしまうので、
呼吸がしにくく乱れてきてしまいます。
そのことによって、しゃっくりが出るのです。

 

酔いがひどければひどいほど、
しゃっくりは出やすくなります。
お酒でのしゃっくりは危険信号です。

 

しゃっくりが出ている段階で、
肝臓は限界になっています。

 

それ以上飲むのは、
身体を悪くしてしまうのでや、
めるようにしましょう。

スポンサーリンク

しゃっくりをすぐに止める方法

 

しゃっくりが横隔膜の痙攣で起きている場合、
止めるには「横隔膜を出来るだけ動かさない」
ようにするのが一番です。

 

息を止めてしゃっくりを止めようとしても、
苦しくて激しく呼吸をすることで、
横隔膜に刺激を与えてしまいます。
そのため、効果的な方法としては、

 

1. まずは10秒ほど限界まで息を吸う
2. 15秒息を止める
3. ゆっくりと吐く
を試してみましょう。

 

この方法をすると、
横隔膜の動きが少なく、
痙攣が治まりやすくなります。

 

しかし、アルコールを飲んでの
しゃっくりが出る場合は、
この方法では効果がありません。

 

アルコールの場合は、
腫れた肝臓を小さくすることが必要となるのです。
方法としては、水分を多く飲んで、
アルコールを少しでも薄めるようにしましょう。

 

これらの方法で全く効果が無い場合は、
違う原因でしゃっくりが出ている
可能性があります。

 

もし数日続いても全く止まらないようであれば、
すぐに医師に相談してくださいね!

 

その他のしゃっくりの止め方

 

横隔膜の痙攣が原因でのしゃっくりの止め方には、
他にも様々なものがあります。

 

・下を向き、息を止める
1. 背中を丸めないようにして下を向く
2. 15〜20秒(苦しくなるまで)息を止める

 

3. 息を止めたままつばを飲み込む
4. ゆっくりと呼吸をする

 

・人差し指を耳に入れる
1. 人差し指を耳に入れる
2. 30秒ほどそのままにする

 

一見ふざけた方法ですが、
多くの人に効果がみられた方法です。

 

・横隔膜のリズムを意識して息を止める
1.「ヒック、ヒック」という一定のリズムを掴む
2.次に横隔膜が痙攣しそうな時を見計らって、
横隔膜に力を入れる

 

3.そのまま息をとめ、しゃっくりのリズムを乱す
何度か行うと止まっている事の多い方法です。

 

・・・いかがでしたか?
このように、
しゃっくりが止まらない原因は様々にあるのです。

 

もし横隔膜の痙攣が原因で、
しゃっくりが止まらない場合には、
様々な方法があるので試してみてくださいね!

 

そして、しゃっくりが数日続くなどの場合には、
病気のサインかもしれません。
迷わずに、
病院で診てもらうようにしてくださいね!

 

【免責事項】
当サイトは長年「しゃっくり関係」で悩んできた、
「私の体験談サイト」です。
従いまして、当サイトから得た情報による、
いかなる事項についても
当サイトは一切責任を負いません。
全ては当サイトを読んだユーザーの
自己判断の結果としますので、予めご了承下さい。

スポンサーリンク